「初めての百鬼夜行」影鰐編


こんにちは!

靴はだいたい右足から履く火男童子です!


今日も妖怪ブログのお時間がやってまいりました🙌

最初のテーマは「初めての百鬼夜行」。

毎回メンバーが交代で登場します。

今日登場するのは、百鬼夜行の斬り込み隊長・影鰐ことシキさん!

強くて、格好良くて、ちょっとお茶目なシキさん。今日はどんなお話をしてくれるかな?


それでは、どうぞ!




こんにちは、影鰐のシキリュウコです。

今回のテーマは「初めての百鬼夜行」ということで、私の百鬼夜行との出会いからのお話をしようかなと思います。

初めて百鬼夜行に出演したのは泡沫編、この頃はまだ影鰐の姿ではありませんでした。

YouTubeにその頃の動画がありますので、よかったら探してみてくださいね。

影鰐としての最初はN1グランプリ、その後神楽編、伊邪那編……と続き真鍮哀歌編まで、大小様々なイベント含め全て出演させていただいています。皆勤賞!!

今後も可能な限り影鰐をいろんなところへ連れていきたい気持ちです。

思えば百鬼夜行に入った時、私は刀を持ったことも踊りをやったこともなく、創作も何もかも初めてのことだらけでした。

そこから稽古に通い、小道具を作るようになったり、神楽編では演出も関わらせてもらったり、私のやりたいと思ったことをチャレンジさせていただけたことには元締をはじめメンバーのみんなにはとても感謝しています。

これからも百鬼夜行メンバーのみんなのやりたいことを叶えていけるよう、応援していただけたら嬉しいです。

では今回はこの辺りで。

影鰐、シキリュウコでした。




さてさて、次回は誰が登場するかな?

ぜひお楽しみに✨


火男童子でした!

百鬼夜行

日本古来より伝わる伝承、概念である『妖怪』をテーマに、 伝統文化である『舞踊』『殺陣』などの技術を軸に 物語のあるパフォーマンスを創作展開する集団である。