御礼 太刀華祭
太刀華祭
御来場いただきまして誠にありがとうございました。
配信や応援チケットなども多くの方々に応援いただき本当に嬉しく思います。
百鬼夜行は今年で丸5年となり、この節目のタイミングで
【真鍮哀歌】という演目をつくれること感謝しかありません。
元々、百鬼夜行は妖怪や人外の仮装をして和製のエレクトリカルパレードのような練り歩きが出来たら良いなという想いからはじめており、こんなにも皆様に愛される物語を紡げるようになったことは感謝してもしきれません。
百鬼夜行の世界観というものは私がつくっているものになりますが、それぞれの妖怪たちのキャラクターありきの部分も多く
私の世界観だけでなくみんなの創作との融合した世界観となっております。
百鬼夜行の妖怪たち
流来浮浪の西洋妖怪たち
鬼ヶ島の鬼たち
分隊 八尋たち
など、存在する場所もさまざまなものが出てきました。
これは、この5年という歳月が作り出してくれたもので
見ていただける
参加していただける皆様の応援があってこその物語です。
私一人で考えていた世界とはまるで違い、私自身もこれからどんな物語を繰り広げていくのだろうとワクワクしています。
百鬼夜行、一人では百鬼夜行になれません。
二人、四人、十人、百人とどんどん数を増やしていけると
その名の通り、百鬼夜行を成すことができると思っております。
ですが、多少なりとも規模が大きくなってきており私一人の力では運営することが難しくなって参りました。
ですので、これからはもっとメンバーを頼っていけたらと思っております。
今までは私の運営する百鬼夜行の側面が強かったのですが、これからは皆が運営する百鬼夜行となっていきます。
個々の妖怪たちが自由に活躍する世界
そんな世界のなかに皆様も参加していただけるようにメンバー全員で頑張ります。
メンバーに入りたい
や
世界に浸りたい
皆様の気持ちもいただいた上で世界観の拡張をし続けていけるような団体にしていきたいと思っております。
百鬼夜行 元締
百鬼夜行は、外部メディア、コラボ制作協力などを承っております。
出演依頼、衣装デザイン、ACTコーディネート等お問い合わせはこちらにご連絡お願いいたします。
Address:guild.movie@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/steamjapanesque?s=21(DM迄)
DM迄)
0コメント